メイクアップの可能性について(1)(プレゼンテーション)

LISA先生
14回目、15回目は、
これまでの授業を通じ、各々に深めた顔やメイクアップについての見識を交え、
「メタバースにおけるアバターの顔について」(メイクアップが持つ可能性)発表してもらいます。
評価は資料だけではなくて、プレゼンテーション自体を重視しています。

Magica
事前に提出してもらった資料を使って発表してね!

LISA先生
今日は授業の初めに、意識調査アンケートへの回答時間を設けます。
アクティブポータルからアクセスして、下記の授業名を選択してください。
「アンケート」→「メイクアップ演習(西村リサ)」

Magica
授業をより良くするための調査なんだって。
成績評価とはまったく関係ないんだよー
10分くらいで入力できるかな?
プレゼンテーションの流れ
- 発表 (参考時間 3分前後)
- 感想 1人(発表者以外)
- 評価指標に沿って採点
- 授業の終わりにフォーム入力
評価シートは回収します。
今日の発表で印象的だった人、印象的だったことなどを教えてください。

LISA先生
資料はzoomの画面共有機能で表示してください。
来週の授業

LISA先生
来週も同じ流れでプレゼンテーションを行います。
今日発表できなかった人が来週です。

Magica
意識調査アンケート、フォームの入力は必ずしてね!
コメント